トップ ⟩ 簡易レビュー ⟩ 【簡易レビュー】S.H.Figuarts ハンターナイトツルギ

【簡易レビュー】S.H.Figuarts ハンターナイトツルギ

2024.06.28

<<< 行け!私の命はまもなく消える! >>>
<<< ボガールの爆発を見届け、復讐を果たす!! >>>

2006年に放送開始した「ウルトラマンメビウス」の序盤にて、謎の存在として登場。
その正体は、惑星アーブを滅ぼされた憎しみから、ボガールを追って地球にやってきた
復讐の鎧」を纏った「ハンターナイトツルギ」でした。
放送当時、その姿が斬新なデザインで、毎回登場する度にワクワクした覚えがあります。
今回は、その姿で商品化され、発送されたので、簡易レビューしたいと思います!

パッケージ

まずはパッケージ。
レイアウトは、お馴染みのもので、配色は濃いブルーです。

本体

続いては、本体。
ブルー族なので、全身がブルーを基調とした配色です。
また纏っているプロテクターですが、表面のザラザラとした表面ディテールも
きちんと再現されています。

頭部

続いては、頭部。
鎧を纏った姿なので、頭部もプロテクターで覆われています。
中央の細かいディテールも再現されています。


胸部

続いては、胸部。胸部も鎧で覆われています。
今回はカラータイマーが露出していません。


腹部・腰部

続いては、腹部と腰部。
こちらも鎧で覆われていますが、特に可動には影響ありません。
また腰部はシンプルな造形なので、こちらも可動にも問題ありません。



両腕・両脚

続いては、両腕と両脚。前腕とスネ部分には、鎧のディテールが再現されています。
太股部分にはプロテクターがありますが、可動にはあまり影響ありません。


手首パーツ

続いては、手首パーツ。
今回は左右各6種が付属します。



エフェクトパーツ・付属品

続いては、エフェクトパーツ。
必殺技の「ナイトシュートエフェクト」が付属します。


また右腕の「ナイトブレス」を交換することで、
ナイトビームブレードエフェクト」を装着できます。


そして、「ナイトブレス」非装着の右前腕を交換することで、
メビウス外伝 ヒカリサーガ」の姿も再現できます。

またボーナスパーツとして、「S.H.Figuarts ウルトラマンメビウス」に対応した
メビュームブレード(ダメージ版)エフェクト」が付属します。

ポージング

続いては、ポージング集。
可動域は特に問題ないので、自由度が高いです。
腰部分のプロテクターは軟質素材なので、邪魔にはなりません。



他の商品と

続いては、他の商品と。
まずは「S.H.Figuarts ウルトラマントレギア」と。
ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突」にて、ザ・キングダムにユリアン王女を救出に向かった
ウルトラマンヒカリ達の前に姿を現したトレギアと相まみえました。
劇中では「アーリースタイル」でしたが、商品化されていないので、通常のもので代用です。


その後、ともに行動していた「S.H.Figuarts ウルトラマンビクトリー」とともに、
ユリアン王女を救出したアストラ達と合流します。

最後に、「S.H.Figuarts ウルトラマンメビウス」と。
ボガールへの復讐の為に戦ってきましたが、メビウス達と関わるうちに心を開き、
ついに、メビウス達と共に、ボガールモンスとの戦いを繰り広げました。



しかし度重なる戦いでエネルギーを消耗してしまい、息絶えてしまいますが
ウルトラの母」によって、アーブギアを破壊した状態で、蘇生されました。

以上が、「S.H.Figuarts ハンターナイトツルギ」の簡易レビューでした。
現在は「ウルトラマンヒカリ」としての姿が浸透し、
各作品で新アイテム等を開発する科学者としての登場が多い印象です。
まさか先に「〜ツルギ」での商品化が先になるとは思いませんでした。
メビウス」は人気作品ですので、メビウスの形態バリエーションや
ウルトラマンヒカリ」の発売も期待したいですね!

 
Language